top of page

これまでの軌跡

  • 設立と創業:

    • 株式会社プラネックスは、昭和31年に創業されました。

    • 当初は「内山商会」として創業し、その後組織を有限会社とし、「東協工業有限会社」と改名しました。

  • 事業領域:

    • 主な事業

      • 簡易型による試作品製作、小ロット製品の製作、量産型・射出成形

      • 各種治工具(振動溶着、熱板溶着、検査治具、測定治具など)の製作

      • CAD/CAMエンジニア派遣事業・CAD/CAM請負事業

  • 沿革:

    • 1988年に社名を「株式会社プラネックス」と改め、工場を群馬県前橋市に移転しまた。

    • 2012年にフィリピンに「Planex Technology, Inc.」を設立しました。

    • 2018年にはCAD/CAM部門を分社化し、「株式会社プラネックス技研」を設立しまた。

    • 2024年ベトナムに人材派遣のためにPlanex Co.,ltd(Vietnam)を設立しました。

  • グループ会社のロケーションと役割:

    1. 株式会社プラネックス前橋事業本部(群馬県前橋市小坂子町922-4):

      • 射出成形用簡易型の製作、成形、治工具の設計製作

    2. 株式会社プラネックス技研(群馬県前橋市小坂子町922-4):

      • CAD/CAMエンジニア派遣事業・CAD/CAM請負事業

    3. Planex Technology, Inc.(Philippines)(フィリピン):

当社の沿革

1956

「内山商会」として創業開始

1970

組織を有限会社とし、社名を「東協工業有限会社」と改める

bottom of page